底辺派遣社員の2025年5月時点の総資産公開
どうも今月も恒例となっている総資産の記録を残しておこうと思います
いつもは総資産公開は大体毎月25日にやってるのですが
今月は25日が日曜日ということで底辺派遣社員の給料が23日に入りましたので
今月はこのタイミングで総資産公開をしたいと思います
それといつの間にか遂に僕も34歳になってしまいました
僕が貯金0円から期間工ブログを最初にやり始めたのが26歳の時でしたので
いつのまにか資産形成に目覚めて頑張り始めてから
8年も経っていたんだなって思うのと同時に
世間的にはもはやあと一年でアラフォー扱いとなってしまい
完全に外見だけではなく
年齢の面から見てもオッサンの仲間入りをしてしまうという事実に
時間の流れの速さに恐怖を感じてしまっています
とはいっても、計画上あと3年7か月で完全FIREを計画しておりますので
ここまでの8年間を振り返ってみて
すごい勢いで時間が経過していったのを考えれば
きっと後3年7か月なんて気が付いたら
あっという間に経過しているんだろうなとも考えられますので
もはや終わりが見えないわけでもなく
ゴール自体は明確に見えている状況で
自分が今やるべきことがわかりきっているので
とりあえずそこに向かって全力で突き進んでいくのみです
というわけで本題に入っていきます
ウェルスナビ&ideco&仮想通貨
ウェルスナビ初期投資金額10万円→そこから一切入金なしで放置
ideco初期投資金額69000円→そこから一切入金なしで放置
仮想通貨関連
ビットバンク(すでに全額原資抜き済み→無料ビットコイン)
バイビット(すでに全額原資抜き済み→無料アルトコイン)
仮想通貨は現状全て原資抜き済みの無料コインになっております
よって相場が上がろうが下がろうが、僕の総資産には関係のない資産となっております
とはいっても、相場が大きく下がった際には、安いところを拾っていきたいと思っておりますので
一応はビットバンクにいつでも買えるように100万円の現金を寝かしている状態になっております
毎回資産公開の際には言っておりますが
当ブログでの資産計上の際には、仮想通貨の含み益は一切考慮せずに
あくまでも現金余力のみの100万円として資産計上をしております
不動産クラファン投資
現在不動産クラファンには合計で550万円投資をしておりますが
株式相場がいつ大きく下落するのかわかりませんので
そういった時に、多めに買い増しができるように
現在できるだけ現金余力を多くしておきたいと考えておりますので
償還され次第、楽天証券の現金余力にしていきたいと思っているので
しばらくはこのまま現在の550万円から追加投資をせずに放置をしていこうと思っています
現時点で楽天証券に1100万円ちょいの現金余力を寝かせている状態ですので
これは実際のところ、投資をせずにただお金を寝かせているだけになってしまうため
不動産クラファンにも資金を回した方がいいのはわかってはいるのですが
何よりも株価が暴落している際に
現金余力が多いことによりメンタル面が安泰して投資に向き合えるようになるため
株価が大暴落している今だからこそ実感できる現金余力のすばらしさ(フルインベストは投資期間が短い間は絶対にしない方がよい理由)
相場が堅調に推移するまでは不動産クラファンには資金を回さず
株価が下落した際の現金クッションを多めにして
精神的ゆとりが高い状態をキープしたいために
あえて今のところは追加投資はせずには現状のままで行こうと思います
ポケモンカード投資
ネタ枠ということで知らない人も多いと思いますが
こうしたブログでの資産計上の際には入れてませんが
一応僕は昔ポケカ投資もやっておりました
そして大失敗しております笑
ポケカ投資…引退します!限界です…もう買い増しするのが怖すぎる、上がる見込み現時点で皆無なので、もう次世代に託してポケカ投資は思い出にします!
未だに総額90万ほど突っ込んだポケカをそのままホールドしておりますので
来年ポケモンが30周年になるということで
もしかしたらまたポケカバブルが来るかもしれないということで
ガチホしておりますが、まあワンチャン枠で持ってるだけで
あんまり期待自体はしてないですが…
もしかしたらこれが将来化けるということも、まだあり得るかもしれませんので
一応はまだごくわずかな希望を胸に粘っている状態ですね
ポケカ投資の魅力は何よりもその飛んでもない爆発力にあります
何気ないカードが数年後には50倍になってるとか余裕である世界ですし
忘れたときに思いがけない大爆発は
絶対にあり得ないとは言えないのがポケカ投資の恐ろしいところなのです
事実、最近はカードによっては、だんだんと値段が戻ってきてるカードもありますから
まだ一応は買値よりも高い値段で売る世界線もあり得ると思って
このままガチホで行きたいと思います
将来FIREできるか否かすべてのカギを握る楽天証券の積立投資
で、僕の資産のメインとなる楽天証券の積立投資ですが
こちらは今年の株式の最悪時期からは何とか抜けてくれた感が出てきまして
いつの間にか特定口座も含み益、そして新NISAに関しても含み益に戻ってきてくれました
丁度トランプショックが来る直前の
相場が下落し始めた際に含み益がでていたレバナスを全利確し
60%以上の大暴落の時でもあきらめずに頑張って積立し続けた思い出のレバナスと遂にお別れしました
そのお金でトランプショックで大きく相場が下がった際に
含み損に転落してしまった投資信託を
頑張って買い増し続けたおかげで
思ったよりも早い段階で含み損から抜け出してくれて含み益になってくれたので
今振り返ってみればあの時にレバナスを売った際の判断は
結果的に間違っていなかったと思っています
【リタイア】稲妻が輝く瞬間まで積立投資を続けて相場に居続けなくてはならないという難しさ【FIRE】
とはいえ…現時点では含み益に戻っては来てくれましたが
依然としてトランプ関連の予期せぬ大きな動きがまた来るものだと思っているので
油断自体はせずに相場自体を引き続き注視していきたいと思います
2025年5月時点の34歳底辺派遣社員の総資産額は一体いくら?
というわけで、すべての資産が出そろいましたので
全て計上していくと、現在の総資産はこうなります
計算方法(ウェルスナビ+ideco+仮想通貨+不動産クラファン+楽天証券)
今年に入ってからトランプの発言次第で
4か月間もの間、資産3000万~3100万を行き来して
3200万を超えることができなかったのにかかわらず
いつの間にか3300万越えということで
あれだけのトランプショックでの株価のジェットコースターがあったにも関わらず
結果だけを見れば資産額的には、先月比から大幅更新の
自分史上過去最高資産額を更新することができました
とはいえ、まだ関税の影響やインフレや米国経済がガチでリセッション入りするのかとか
不当面な点は非常に多く、油断なんてとてもできない状況であるのは変わらないので
事実、株価指数も為替も以前の最高値を取り戻すまでは戻ってはいませんが
仮にこれが以前と同じぐらいの株価や為替になるだけで
ここからさらに大きく資産的には伸びてくれる期待はありますし
現金余力も現時点で1700万以上と
まだまだ余力があることから
まだまだ相場が落ちたとしても全然余裕で
買い増しを継続していける状況ですので
僕個人の状況としてはかなりいい展開になってきたなと思っております
完全FIREまでゴール自体はすでに目に見えている
現在僕は月50万は最低でも積立投資に回しているんですが
そもそも毎月これだけの資金を積立投資に回している以上
今の段階でもすでに、自分が生活する際のお金などは全く困っておりませんので
その状態で、さらにここから後3年7か月も月50万を積み立て続ければ
個人的な資産形成自体はその時点でもはや完璧すぎるほど終了すると考えておりますので
個人的には未来に対して何も不安等は持っておりません
↓以下は僕が後3年7か月後に思い描いている未来です↓
悪魔的資産運用!新NISAを使ってたった5年で生涯永久に月20万以上を受け取れる究極の自動ATMを作る方法!
事実、仮に後3年7か月積立投資を継続できれば
ここからの積立投資部分で2000万以上はさらに投資金額を上乗せできますので
(50万×43か月で2150万)
株式資産のみでも運用資産の原資は余裕で3000万以上となりますから
おそらくその時点で他の資産も含めて考慮すると
想定総資産額は最低でも5000万以上~7000万ぐらいには十分なってる算段ですし
この次元まで来ることができれば
仮に新NISA終了後に、一切追加投資をしないと仮定しても
おそらく40歳時点で総資産で億到達も十分射程圏内だと思いますし
さらに言えば計算上では時間さえ経てば
特定口座を含まずとも
新NISAのみですら何もしなくても勝手に億り人以上にはなれそうですので
もはや完全にゴールが見えている以上
後は相場が下がろうが、上がろうが関係なく
ひたすら積み立てまくるのみが最適解だということがわかりきっている以上
これからも自分の目標に向かって淡々と継続するのみですね
人間の欲望は結局キリがなく、永遠に終わることがない
僕は思うのですが、結局、人間の欲望というのははっきり言って際限がないので
仮に資産5000万到達したら今度は1億目指すとか
1億到達したら今度は2億目指すとか
資産が3億しかないから不安だとか
永遠に欲望って尽きることがないので
本当にキリがないんですよね
僕自身も当初は貯金100万を貯めるだけでめっちゃ嬉しかったにも関わらず
今では資産が100万増えたところで何も感じなくなっているわけですから
人間の欲望や慣れというのは本当にキリがないと実感いたします
ですが生活レベルさえ上げることをせずに普通に暮らしさえしていれば
最初にある程度の資産形成さえ終了してしまえば
後は、普通に楽しく暮らしている限りは
計算上はむしろ何もしなくても自然と
資産が増え続けてしまうということが
わかってきっているのですから
必要以上の資産形成は
はっきり言って無意味だと思っています
事実、考えてみてほしいのですが
資産形成において、仮にゼロから資産を数千万の次元まで増やすことができた人が
資産形成が完了したからと言って
そこからその人が一気に散財浪費をすると思いますか?
するわけがないですよね?
つまり必要以上の心配や欲望というのは
はっきり言って無意味だということなのです
新NISAを使った最強無限ATMが後4年で完成を迎える件について!
結局いくら資産を持っていたところで
使わなければ意味がないですし
必死になって一生懸命数字を追いかけていたところで
使わない金を頑張って稼いで数字を増やしたところで意味がないわけで
今度は逆に資産を使えきれないリスクが発生してしまう以上
むしろどうやってお金を使いつつ人生を楽しく生きようか?という
別のベクトルを重要視していかないといけませんので
僕、個人的な資産形成は新NISAをMAX積立が完了した時点で
もはや完了以外の何物でもないかと思います
まあ…とりあえず後3年7か月と
完全にゴールラインが見えている以上
やること自体はわかりきっておりますので
今の段階で臨むこととしては
とにもかくにも…まずは以前と同じような株価に戻ってくれること
そして、さらに最高値を更新していってくれることを祈って
いつも同じことを言って申し訳ありませんが
これからも確実に堅実に積立投資を頑張っていこうと思います
というわけで今月の資産公開を終わります
それじゃ、また来月!
僕が26歳貯金なしの人生終わっていたゴミから
今ではお金の心配を一切しなくてもよくなったのは
元はと言えば期間工で21か月頑張ることにより
資金を700万貯めて元本を作り
底辺を脱出したからです!
頑張ればアホでも余裕で底辺脱出そして簡単に貯金もできる!再現性100%
寮費光熱費無料たった半年で100万円以上の貯金は本当に当たり前
マジでやれば人生が変わる!期間工の応募はこちらから!
たった半年で誰でも貯金200万マジで可能!アイシン期間工の応募はこちらから
入社祝い金驚愕の55万支給!僕もたった8か月で260万貯金したスバル期間工!
トヨタ期間工の入社祝い金がなんと驚愕の100万に!たった半年でマジで200万貯金も余裕で可能!満了金もなんと300万以上もらえる!
↑現在応募できる期間工はこちらから↑
日本語でおk(スパム対策)