33歳底辺派遣社員おじさんの総資産2024年6月版

どうもタテヤマです

今回は恒例の資産公開ということで

現時点の総資産を公開していきます

いつものように各資産のスクショを貼っていき

最後に電卓で加算して現時点の総資産ということで

ブログに記録として残しておこうと思います

ではさっさと行きます

ウェルスナビ&ideco

ウェルスナビ初期投資金額10万→その後一切追加入金なしで放置

ideco初期投資金額69000円→その後一切追加入金なしで放置

それぞれもう2倍近くというか

idecoに関しましては2倍以上になりました

投資金額が少ないので、基本無視しても支障はないですが

こういったよいリターンを見るたびにもっと投資をしておくべきだったと思ってしまいますね

では次の資産に行きます

仮想通貨関連(ビットバンク&バイビット&バイビットweb3)

初期投資金額(ビットバンク&バイビット&バイビットweb3合計で100万円)

現在ビットバンクの状況

現在のバイビット&バイビットweb3の状況

先月よりも仮想通貨に関しては評価額としてはかなり落ちてしまいましたね

半減期から2か月ちょっと経ちましたが

なかなか世間の思惑とは違い、仮想通貨は足踏みが続いている感じになっております

将来本格的に上げるための調整なのか

それともこのまま暴落するのかわかりませんが

はっきり言えることとして

仮想通貨をメインに投資をしている人にとっては

現状の状況は結構つらい状況になっているかと思います

僕自身もすでに仮想通貨口座にある現金余力を使い切っておりますので

買い増しができない状況であるため

仮にもう一段大きな下げが来てしまったら

全く痛くないと言えば嘘になりますが

幸いなことに、まだ総資産から見たら現時点の仮想通貨への投資割合は小さく

トータルで見ればダメージとしては大したことはありませんので

まあ結局のところ、将来的に上がりさえしてくれればいいので

黙って耐えるしかないですね…

僕は期間工で21か月働いて700万の軍資金を作り底辺を抜け出しました!圧倒的に貯金ができる期間工各社の採用及び入社祝い金の情報を見てみる

僕自身は仮想通貨には100万投資をしておりまして

現状ではまだうまいこと含み益が出てはおりますが

当ブログでは何度もお話している通り

仮想通貨に関しましてはあくまでも

利確をして現金にしない限り

含み益は幻であるという判断でやっておりますので

こういった資産計上時には元本である

100万円として計上をすることとしております

個人的に仮想通貨は現状かなり調整が進んでいると思うので

おそらくもう少しでまた上昇ムードになってくるんじゃないか?

と僕自身は信じて仮想通貨に投資をしてはいますが

どうなることでしょうかね

とりあえず黙って持っておくことしかできませんので

上がる未来を信じてこのまま放置をしていきたいと思います

不動産投資クラファン系関連

とりあえず不動産投資クラファン系には現状で

合計550万ほど突っ込んでおります

投資している対象がかなり多くなってきたので

全部書くのがめんどくさいので書きませんが

(一応前回の資産公開の時に現状投資しているクラファンは書いてますが)

これが33歳底辺派遣社員こどおじの貯金額wwwwwwww!2024年5月版!資産公開!

大体年間利回り3~7%ぐらいのものに

色々と投資をしている形になってます

まあこちらも償還されるまで

プロの業者に丸投げする形になりますので

こっちとしては何もやることがありませんので

ひたすら利息が入ってくるまで待って

利息が入って来たら

またさらなる新しい投資先を探して

少しずつ資産拡大をしていければと思っております

ちなみにハピタスなどのポイントサイト等を使えば

こうした不動産クラファン系は10万の投資で

ノーリスクで15000円ゲットとか余裕でできますので

暇な時とかにポイントサイト等を見て、おいしい案件を見つけ次第

余剰資金が入ったら、適当に投資に回していくという感じでやっていくだけで

不動産投資自体の利回り+ポイントサイトのポイントの利回り等が入りますので

普通に投資をしているよりも安定かつ

普通に貯金をしているよりも

圧倒的な利回りをたたき出せることができますので

今後もおいしい案件を発見次第

ガンガン余剰資金を回していこうと思ってます

ちなみに現在、僕のブログを通してハピタスに登録していただきますと

2000円分のpointがもらえる無料のキャンペーンをやっておりますので

よかったらどうぞ!

登録は完全無料ですし

これを介して僕のように不動産クラファンに投資をしていただければ

マジで僕のように余裕で月3万とか鼻くそのように稼げますので

ぜひこの機会にどうぞ!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

↑登録は上位バナーから

当ブログの上位バナーから登録していただけませんと無料の2000円分のpointが付きませんので注意してくださいね!

あと最近ですね、以前僕が300万分投資をした

ダーウィンファンティングから

謝礼としてアマギフ10万円も届きましたので

これを使って最新のps5を実質無料でゲットすることができました!

こうした不動産クラファン系の謝礼として

色々なところからギフト券などで

目に見えない部分の追加分の利回りとして

馬鹿にできないおいしいものがもらえるのは、嬉しいですね

事実上、ポイントサイトの利回り+不動産クラファン自体の利回り

+こうした謝礼等の利回りの合計になるわけですから

ただ貯金だけをして金を寝かせているよりも、絶対に余剰資金があるならあるで

適当にほったらかし投資等をして放置をしていたほうがいいに決まってます!

まあ株とかと違い、個人的にやることは金を預けるだけで

非常に地味ですし、資産拡大には時間がかかりますが

こうした不動産クラファン系は

ほったらかしでも馬鹿にできない利回りを得ることができますので

今後もタイミングを見ながらもちょっとずつ増やしていこうと思います!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

↑無料で2000円ゲットして月3万の小遣いが欲しいなら登録必須です↑

将来のFIREできるかどうかを占う楽天証券の積立投資

そして僕の資産のコアと言える部分の楽天証券の積立ですが

こちらは本当に現在絶好調というべき状態が続いておりまして

遂に含み益が500万オーバーとなりました

僕が基本的に投資信託でガチでやっている投資先として

ナスダック100やfang+があるんですが

最近そのナスダック100やfang+などが大きく上がってくれたおかげもあり

たまたまうまくことが運んだだけでしょうが

結果的にまた過去最大の含み益をさらに更新することができました!

個人的にまさかここまで資産拡大のスピードが速いとは

思ってませんでしたが、これが俗にいう

r>gという方程式の真実なのでしょう

もはや僕が働いている給料よりも資産が伸びる

威力の方が比べ物にならないぐらい圧倒的に上でして

もしかしたらすでに何もしなくても

資産が増えるターンに突入しているのかもしれませんね

しかも今年は大統領選挙や利下げなどの

株価を大きく左右するイベントが

まだ待ち構えていることや

半導体・AIバブルはまだ本格的には始まってないと思われることから

おそらくですが、株価としてはまだまだ上昇余地を残していると

僕自身考えてますので、油断自体はしてはいませんが

今後どこまでこの利益が伸びていってくれるのか楽しみです

僕は期間工で21か月働いて700万の軍資金を作り底辺を抜け出しました!圧倒的に貯金ができる期間工各社の採用及び入社祝い金の情報を見てみる

本当に上手いこと行ってくれれば本当に33歳中どころか

マジで今年中に資産3000万のアッパーマス層入りだって

できる世界線もあるかもしれませんので

僕にできることとして信じてガチホ及び

ひたすら毎月40万の積立投資だけは欠かさず頑張っていきたいと思います!

知らないうちに資産2800万を突破してました!

というわけで全部の資産を合計すると

知らないうちに資産2800万を超えてました!

計算方法

ウェルスナビ+ideco+仮想通貨(100万)+不動産クラファン(550万)+楽天証券

198758+144415+1000000+5500000+21506792=28349965

前月5月の資産公開時と比べると

これが33歳底辺派遣社員こどおじの貯金額wwwwwwww!2024年5月版!資産公開!

たった1か月で130万ぐらい資産が増えたということもあり

この資産の伸び率は僕のこれまでの人生で

1か月で増えた資産額としては最大となります

単純計算で僕の本業である派遣工場での労働収入だけで考えた場合

本業の(派遣工場での労働収入)6倍~7倍ぐらい増えているので

まさに資産を持つ者の威力が飛んでもないということがわかります

今の僕はまったくもって金がなかった期間工時代の時とは違い

全然必死に働いてませんし

そもそも現状、週に3日しか働いてませんし笑

しかもそれも糞楽な仕事をしていて

責任感も皆無でストレスもありませんし

しかも、以前のように全く節約などしてなくて

欲しいものも基本的にすぐに買ってるような生活をしてますが

それでも資産の伸び率は過去最大なのです

正直自分でもびっくりしています

僕は期間工で21か月働いて700万の軍資金を作り底辺を抜け出しました!圧倒的に貯金ができる期間工各社の採用及び入社祝い金の情報を見てみる

ポケカ投資に費やして大失敗してしまった90万も

気が付いたら資産の伸びがそれ以上になっているので

事実上ポケカ投資分すらまるまる回収したことになりますしね

投資がうまく言ってるとは言え

実質ポケカ投資に投じたお金も

無料ポケカにすることができたということになりました

株価も仮想通貨もポケカも暴落中で人生詰んで将来が不安です…32歳底辺派遣社員の総資産公開!2024年4月版!

ポケカ投資大損しすぎてもう損切りします

お金がなかった以前と比べますと

明らかに現在の方が同じだけの資産を増やすために費やす苦労度が

比較にならないぐらい段違いに楽になっているというのに

あまり意識をしてなくても自然に資産が増えていってしまうところが

資本主義の恐ろしさといいますか

これが資産を持つというすごさなのか?

ということを本当に実感するような状況になってます

金持ちがより簡単に金持ちになってしまう仕組みというか

金持ちが本当にチートだということをリアルタイムに体験している感じです

僕程度でこれですので、これが資産が億とかを持ってる人は

さらにとてつもないことになるでしょうから

これじゃ貧乏人は一生かかっても金持ちに追いつけるわけがありませんよね…

残酷と言いますか、資本主義の現実がよくわかります

最初に資産を集めるということを徹底しない限り

いくらわめいたところで

底辺が金持ちを超えることなど決してあり得ないということなのです

幸いなことに僕自身の事を話しますと、基本的にすでに副業のみでも

全く働かなくても僕自身の生活費なんて余裕で賄える状況になってますし

給料なんてもらったところで

全く節約をしていなくても結果的に

全部そのまま楽天証券の投資信託に回すことができるという生活になっているので

事実上、現在の僕の貯金率及び入金率はすでに100%以上になっているので

これは資産を増やすためということを考えると

今の状況は最高の状況と言っても過言ではない環境になっております

おそらく、もはや今すぐに完全リタイアしたところで

余裕で生活自体はできるという自信がありますが

言い換えれば、これは今のうちに

投資元本をガンガン増やして

さらに将来の積立投資の威力を上げるチャンスでもあるので

将来の資産をさらに増やすためにも

とりあえず今やってる仕事自体はめっちゃ糞楽なので

もう少し働いてもいいかなって思ってます

今の状況が続く限り、とりあえず35歳?ぐらいまでは労働収入も適当にやりつつ

同じ風に副業もしつつ投資をしつつみたいな感じで

まあ投資信託の資産の増加次第ではありますが…

うまいこと新NISAを1800万積み終わる予定の37歳ぐらいまでに

総資産5000万ほどになっていてくれれば

もはや後腐れなく仕事を辞めたとしても

ノーダメージにもほどがあるので

現時点ではとりあえずそこまでは頑張ろうかなって思ってます

最近僕は強く思っているんですが…

結局死んだらお金なんていくら持っていても終わりなんで

どこかで資産を取り崩していくタイミングに移行にしなくてはなりませんので

個人的にそれをなんとか30代で体が動く今の段階で実践していかないといけませんが

なかなかタイミングが難しいですね

そう考えるとタイミングとしては

おそらく資産5000万到達ぐらいが

僕の年齢的にも体力的にも環境的にも一番ちょうどいいかと思うんですがね…

こういった話をしますと、決まって

資産5000万程度でFIREとかできるわけがないとか

1億はないと不安だとか

馬鹿の一つ覚えのように行ってくるアホが大量に湧いてくるでしょうが

事実として独身で仕事をしないで適当に生きるということが

第一目標の僕にとっては

仮にこの資産が今後5000万、8000万と増えたところで

僕の環境ではおそらく使い切れませんし…

ゴールラインをその都度、その都度さらに上に設定したところで

要するにキリがねえわけですよ

ゴールラインを動かしてしまう限り

結局のところいくら資産を積み上げようが

終わりがないわけです

それに、計算上過去のデータに当てはめて考えると

新NISAを1800万投資完了して後は放置しているだけで

自動的に僕が60歳ぐらいまでには

資産1億~2億程度はほったらかしで何もしなくても

おそらく突破できるようですので(投資対象はs&p500を想定)

どんなに遅くても新NISA1800万積立完了時の

37歳ぐらいには取り崩しのタイミングに移行するべきなんですよね…

マジで死ぬ寸前に資産が最高になっていても全く意味がないので

どうせ今後もおそらく資産自体は増え続けることでしょうから

やはり新NISA積立終了時点で労働から完全引退してFIREするというのが

今のところの選択肢としては間違いないのかな?って思うんですよね

まあうまいこと投資がこれからもうまくいくとは限りませんが

僕のような凡人には結局のところ明るい未来を信じて

将来の爆益を信じて投資をするしかないので

未来が輝かしいことを信じてこれからも

積立投資を頑張っていきます

ということで2024年6月時点の資産公開でした

とりあえず現段階でも日本人全世帯の上位20%である

アッパーマス層はもうリアルに捉えられる位置まで見えてきましたね!

独身でアッパーマス層に到達できればもはやセミリタイアは余裕

全体で見れば資産3000万程度は上位2割程度にすぎませんが

これをこと30代で到達となると

30代の中ではおそらく上位2%ぐらいでしょうか?

さらにこれは世帯で考えているので、これを個人世帯で考えると

おそらくさらに割合的には減りそうな感じがします

ネットなどを見ているとすごい人ばかりが発言しているので

僕程度の資産などカスみたいに感じますが

事実として見れば僕程度でも

明らかに30代の中では紛れもなく

さすがにまだ学年一位とまではいかないでしょうが

おそらくはクラスで一番程度ぐらいの

ある程度のラインの資産には、ほぼ達しているだろうと予想ができますので

とりあえずここまで来たら早くマス層は抜けたいものですね

これからも資産推移が何事もなく堅調に言えばいいと

常に心に思います!

というわけで恒例の資産公開でした!

僕が26歳貯金なしの人生終わっていたゴミから

今ではお金の心配を一切しなくてもよくなったのは

元はと言えば期間工で21か月頑張ることにより

資金を700万貯めて元本を作り

底辺を脱出したからです!

頑張ればアホでも余裕で底辺脱出そして簡単に貯金もできる!再現性100%

寮費光熱費無料たった半年で100万円以上の貯金は本当に当たり前

マジでやれば人生が変わる!期間工の応募はこちらから!

たった半年で誰でも貯金200万マジで可能!アイシン期間工の応募はこちらから

半年で入社祝い金70万!日産栃木期間工がすごすぎる件

入社祝い金驚愕の55万支給!僕もたった8か月で260万貯金したスバル期間工!

トヨタ期間工入社祝い金がなんと60万!たった半年で200万貯金も可能!満了金もなんと300万以上もらえる!

期間工各社の採用及び入社祝い金の情報を見てみる

↑現在応募できる期間工はこちらから↑

全記事一覧へ!

このエントリーをはてなブックマークに追加